Magazine
マガジン
【中央線編】東京で一人暮らし「住みやすい街」があるおすすめの沿線は?【後編】
大学が多く、進学のために中央線沿線で一人暮らしを始める人も多いでしょう。筆者もその一人でした。大学に通いやすい上に、吉祥寺や新宿、東京にも乗換えなしで遊びに行けて、帰省にも便利な路線です。ただ、前編で挙げた中野や高円寺、吉祥寺は賃料が高く、はじめての一人暮らしではなかなか手が出ない方もいるかもしれません。そこでこの記事では、中央線のうち比較的賃料が安いといわれている武蔵境~高尾を特集します。一人暮らしに必要な飲食店や買い物スポットがあるかを重点的にご紹介します。
武蔵境
武蔵境駅の高架下にはクイーンズ伊勢丹があり、ちょっと高級な食材が欲しいときに便利。南口駅前にはイトーヨーカドーが西館と東館の2棟あります。生鮮食品や日用品も揃うほか、ロフトやダイソー、無印良品、ユニクロ、GUなど一人暮らしに欠かせない専門店が入っていて買い物環境は充分。モダンなデザインの武蔵野プレイスはデザイン事務所かと思いきや図書館。午後10時まで開館していて仕事帰りに利用できて便利。
ちなみに、武蔵境駅と東小金井駅の高架下は「ののみち」という空間になっています。保育園やシェアサイクル、クリニックに、カフェが並び、いいお散歩コースになっています。定期的にものづくりのワークショップも開催される賑やかなスポットです。
東小金井
法政大や亜細亜大、東京農工大などのキャンパスがある東小金井駅。高架下のnonowa東小金井にはスタバや成城石井、マツモトキヨシなど一人暮らしを彩るお店が入っています。中でも魚力はデパ地下にも入っている魚屋さん。刺身用だけでなく一人前のお寿司の販売もあり、専門店の味が家でも楽しめて、たまに贅沢したいってときにおすすめです。
武蔵小金井
武蔵小金井は前編でも紹介したとおり再開発が進む街。駅前にはショッピングモール直結の高層マンションが建設中。イトーヨーカドーやドンキホーテもあり、日用品も食料品もしっかり揃う街です。桜の季節は小金井公園でお花見するのもおすすめ。武蔵小金井始発の列車もあるので座って通勤・通学できるメリットもあります。江戸東京たてもの園は都内の文化的な建物を復元し展示していてまるでタイムスリップしたかのよう!
国分寺
青梅特快、中央特快、通勤特別快速が停車し、新宿駅まで最短で24分という利便性。駅直結のマルイにはスーパーからファッションまで買い物スポットも揃っています。マルエツや西友のようなスーパーだけでなく、産地直送のマルシェも開催されていて自炊派の料理意欲をくすぐる街。
西国分寺
JR武蔵野線が乗り入れていて、埼玉方面へもアクセスできます。実家が東浦和や越谷、三郷にある方は帰省しやすいでしょう。南口の駅ビル「西国分寺レガ」には深夜1時まで営業の東武ストアがあり会社帰りの買い物に便利。改札内には回転すしやスタバなど飲食店が充実したnonowa西国分寺があるので初めての一人暮らしで料理がしたことない。という方にもおすすめしたい街。
国立
国立といえば、一橋大学や桐朋学園がある文教都市。国分寺と立川の間にあるから「国立」と名づけられたそうです。nonowa 国立は、飲食店に限らずマツモトキヨシや書店、雑貨店もあり、暮らしに寄り添ったお店が集まっている印象。純喫茶からおしゃれで個性的なカフェが多いこともポイント。メインストリートにはイチョウと桜が交互に植えられ、春も秋も優美な景観を楽しめる街。
立川
青梅線、南武線、中央線の3路線が乗り入れる駅。少し歩くと多摩都市モノレールが走っています。中央線沿線で一人暮らしするなら避けては通れないIKEA立川がある街です。他にもルミネ、伊勢丹、髙島屋、立飛ららぽーとなど都心に出なくとも買い物ができます。新宿まで29分という交通利便性も一人暮らしに人気の理由です。
日野
「ヒノノニトン」でおなじみ、日野自動車の本社がある街。駅前は北口にマクドナルドとファストジム24、サイゼリヤがあり、南口にはフレッシュネスバーガーや、カフェ、居酒屋も。手頃な価格の飲食店も多いので学生の一人暮らしにもおすすめ。土方歳三、井上源三郎の出身地。新選組ゆかりの地としても有名。
豊田
駅前の様子は日野と同様で、チェーン系の飲食店がちらほら。ですが、3分ほど歩くとイオンモール多摩平の森があり、ニトリデコモールや、ノジマデンキ、無印良品など引っ越し直後に重宝する店や、GUやカルディ、気軽に一人で食事できるフードコートまで暮らしを彩るショップがたくさんあります。
八王子
中央線、京王線が交わるターミナル駅として栄えてきた八王子。セレオ八王子(ビックカメラも入ってる!)、京王八王子ショッピングセンター、八王子東急スクエアと、駅前の買い物スポットは充分。新宿まで通うなら中央線が遅延した場合、京王線で通勤できるメリットもあります。
西八王子
スーパー、ドラッグストア、飲食店が入った駅ビル、セレオ西八王子は会社帰りの買い物に便利です。旬の果物を使ったサンドイッチが自慢の駅前のサンドイッチハウス「メルヘン」は朝ごはんやピクニックにおすすめ。
高尾
食料品は駅前の京王ストアとグルメシティ(ダイエー)での買い物が便利。その他、ニトリやセリア、日用品から、家電、ファッションまで幅広く揃うイーアス高尾ができたことにより暮らしやすくなった高尾。この快適性で新宿まで乗換えなし。学生から社会人まで満足に一人暮らしできそうな街です。
都心から離れても買い物環境はどの駅も充実した中央線
以上が中央線の武蔵境~高尾の様子です。大学や専門学校、職場によって選ぶ駅は違いますが、どの駅に住んでも新宿や東京に乗換えなしでアクセスできるのは大きなメリットではないでしょうか?賃料帯で言うと吉祥寺を例外として、下れば下るほど安くなるので予算に応じた部屋探しをしましょう!
My Style 編集部
お気に入りの街で、お気に入りの部屋で、自分らしく一人暮らしがしたい。
そんな気持ちに寄り添い、「都内で一人暮らしにおすすめの街」や「都内で一人暮らしにおすすめの沿線」を記事でご紹介します。収納やインテリアなど一人暮らしに役立つ情報もお届けしていきます。